病気、けが。
練習を休まないと・・・、休ませないと・・・
どうしようかな・・・
こんな経験が誰しもあると思いますが、
迷わず休みましょう。休ませましょう。
無理しても良いことはありません。長い目で見てサッカーを楽しんでもらいたいものです。
とは言っても、ジュニア年代から激しい競争の中に身を置いている選手も多いでしょう。
簡単に休む選択が出来ないのも事実。
是非ともチームとして、指導者の方には休める環境を整えてもらい、休む勇気を持たせてあげてほしいです!
休むことのメリット
・疲労回復によるパフォーマンアップ
・身体的成長
・メンタルコントロール
休むことで身体的にも精神的にもリラックスした状態で復帰することが期待でます。休みが数か月単位と長くなった場合、復帰時に身長も体重もアップしてくる選手も良く見ます。そして、オンとオフの切替がうまく出来るようになる子が多いようです。
短期的に見ればジュニアの選手はやればやるほど上達も早く、結果も出るかもしれませんが、是非とも長い目でサッカーを楽しんで上達してもらいたいものです!
ちなみにうちの子、低学年時は週5,6回のサッカー漬けでしたが、高学年となった今では週4回以下で思い切りサッカーを楽しんで頑張っています。
頑張ろう!Futuro Futbolista!
↓ブログランキングに参加しています。ワンクリック頂けたら嬉しいです↓