大会

第42回全日本U-12サッカー選手権大会

投稿日:2018年10月12日 更新日:

今年も鹿児島で開催される少年サッカー最高峰の大会。

もうこの時期が来ましたね。

1番乗りは北海道コンサドーレ札幌

すでに東北地方を皮切りに熱戦が始まっています。

そんな中、1番乗りで出場権を獲得したのは北の王者「北海道コンサドーレ札幌」です。

昨年の準優勝チームですね。

昨年末、関東に遠征中だった同チームを見てジュニアユースと見間違えたのを思い出します。

今年の予選決勝はエスピーダ旭川をPKの末破っての優勝のようです。



予選大会日程

都道府県中央大会決勝会場
北海道10/6(土)~10/8(月)苫小牧緑ヶ丘公園サッカー場
青森10/14(日)~10/20(土)五戸町ひばり野サッカー場
岩手9/30(日)~10/21(日)盛岡市南公園球技場
宮城10/28(日)~11/18(日)宮城県サッカー場
秋田10/6(土)~10/21(日)男鹿市総合運動公園陸上競技場
山形10/13(土)~11/11(日)山形市球技場
福島11/11(日)~11/23(木)熱海フットボールセンター
茨城11/11(日)~11/25(日)茨城県立カシマサッカースタジアム
栃木11/18(日)~11/25(日)栃木県グリーンスタジアム
群馬10/27(土)~11/25(日)前橋総合運動公園
埼玉10/21(日)~11/18(日)埼玉スタジアム弟2グランド
千葉11/4(日)~11/25(日)青葉の森スポーツプラザ陸上競技場
東京11/10(土)~11/25(日)町田市立陸上競技場
神奈川11/11(日)~11/25(日)小田原市城山陸上競技場
山梨11/4(日)~11/25(日)押原公園天然芝グランド
長野10/14(日)~11/11(日)松本平広域公園総合球技場アルウィン
新潟10/13(土)~11/3(土)長岡ニュータウン運動公園
富山9/29(土)~11/4(日)富山県五福公園陸上競技場
石川10/14(日)~11/11(日)金沢市民サッカー場
福井10/20(土)~11/3(土)武生東運動公園陸上競技場
静岡11/18(日)~11/25(日)藤枝総合運動公園陸上競技場
愛知11/11(日)~11/25(日)パークアリーナ小牧
三重11/4(日)~11/25(日)三重交通Gスポーツの杜鈴鹿
岐阜11/18(日)~11/25(日)中津川公園陸上競技場
滋賀11/17(土)~11/25(日)野洲川歴史公園サッカー場
京都11/3(土)~11/23(金)下鳥羽公園球技場
大阪11/23(金)~11/25(日)OFA万博フットボールセンター
兵庫11/23(金)~11/25(日)みきぼうパークひょうご球技場
奈良11/3(土)~11/17(土)橿原公苑陸上競技場
和歌山11/11(日)~11/25(日)上富田スポーツセンター
鳥取10/21(日)~10/28(日)どらドラパーク米子球技場
島根11/18(日)~11/25(日)松江総合運動公園陸上競技場
岡山10/28(日)~11/24(土)岡山県笠岡陸上競技場
広島11/11(日)~11/23(金)コカ・コーラウエスト広島スタジアム
山口11/17(土)~11/25(日)防府市陸上競技場
香川10/27(土)~11/25(日)香川県総合運動公園サッカー・ラグビー場
徳島10/28(日)~11/24(土)徳島市球技場
愛媛11/23(金)~11/25(日)愛媛県総合運動公園球技場・補助競技場
高知11/4(日)~11/23(金)高知県立春野総合運動公園球技場
福岡11/11(日)~11/23(金)福岡フットボールセンター
佐賀11/18(日)~11/25(日)佐賀市健康運動センターサッカーラグビー場
長崎11/10(土)~11/24(土)トランスコスモススタジアム長崎
熊本11/3(土)~11/25(日)大津町運動公園球技場
大分11/5(月)~11/25(日)大分スポーツ公園サッカー・ラグビー場
宮崎11/3(土)~11/23(金)宮崎県総合運動公園陸上競技場
鹿児島11/11(日)~11/24(土)鹿児島県立サッカー・ラグビー場
沖縄11/3(土)~11/10(土)糸満市西崎運動公園陸上競技場



本大会日程

■12月25日(火)

16:00~16:45 開会式(鹿児島市民文化ホール)

■12月26日(水)

AM 1次ラウンド第1戦(ふれあいスポーツランド)

PM 1次ラウンド第2戦(ふれあいスポーツランド)

■12月27日(木)

AM 1次ラウンド第3戦(ふれあいスポーツランド)

PM フレンドリーマッチ、ラウンド16(ふれあいスポーツランド)

■12月28日(金)

AM 準々決勝(鴨池補助競技場)、フレンドリーマッチ(ふれあいスポーツランド)

PM 準決勝(鴨池陸上競技場)

■12月29日(土)

AM 決勝、閉会式(鴨池陸上競技場)

熱い戦いが始まります!

頑張ろう!Futuro futbolista!!

↓ブログランキングに参加しています。ワンクリック頂けたら嬉しいです↓

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村


少年サッカーランキング

12/18 336×280




12/18 336×280




-大会

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

第33回日本クラブユース選手権(U-15)大会

今年も始まりました。 今日はグループステージ最終戦で明後日から始まるノックアウトステージ進出チームが決定しました!   目次1 大会概要2 出場チーム(グループステージ結果)3 今後の日程3 …

チビリンピック2018出場チーム決定

春の日本一を決めるチビリンピックの出場チームが決定しました。 各都道府県、各地域の予選を勝ち抜いた16チームが出場します。 今年は出場チームが去年の10チームから16チームに増えましたね。 &nbsp …

全国高校サッカー選手権大会予選会

毎年楽しみしている選手権予選。   神奈川予選も2次予選トーナメントが9月から始まって、13チームが残っています。 今年は桐光学園のスーパーシードもあって中途半端なチーム数になっていますね。 …

第43回全日本U-12サッカー選手権大会予選

先日、今年も鹿児島で開催されることが発表されました。 今年はJビレッジかなとも思ったけど…   とにもかくにも、各地で熱い予選が始まりつつあります。 今年もまとめてみました。   …

夏のジュニア主要大会結果

先日、ジュニアユースの全国大会である日本クラブユース選手権大会U-15を紹介しました。 結果はサンフレッチェ広島FCジュニアユースがセレッソ大阪U-15を破って優勝しました。 そこで今回はジュニア年代 …