熱中症対策についてここ何回か記事にしましたが、今回は対策グッズを紹介したいと思います。
私も気休め程度と思って使っていましたが、今では手放せません。結構、効果はあるみたい!
塩分チャージ
これは、練習や試合前に簡単に摂取できます。
熱中症には水だけでは不十分。塩分の摂取が重要ですがこれなら簡単に取れますし、あまり好き嫌いはないかと思います。
冷感タオル
こちらは水に濡らして絞って使うタイプ。絞って振れば何度でも使えて、特殊な生地でひんやり感がたまりません。持ち運びにも便利な容器が付いていて観戦にも使えます。
水を浸み込ませて首に巻くようなタイプもあります。観戦時にも繰り返し使えます。
急冷グッズ
熱中症になった場合やケガをした場合にも使える常備品です。こちらは緊急時に使用するときの為にバッグに忍ばせておくのが良いですね。うちも結構お世話になっています(笑)
氷のう
氷が準備できる場所があれば、空で持っていくのも良し。ケガなどのアイシングにも使えるのでこちらはぜひとも一つは持っておきたいです。
対策を施して夏を乗り切りましょう!
頑張ろう!Futuro futbolista!!
↓ブログランキングに参加しています。ワンクリック頂けたら嬉しいです↓