ユース(高校)

ぜひ注目して欲しい「Next Generation Match 」

投稿日:

どんな大会?

この季節、毎年注目しているゲームがあります。

その名も「Next Generation Match 」

これはU-18Jリーグ選抜と日本高校サッカー選抜が対戦する親善試合です。

Jユース対高体連ということですね。

ジュニアユースからユースに昇格できた選手もいれば、ユース昇格はならず高校サッカーに進んだ選手、またはユースを蹴って高校サッカーに進んだ選手。様々ですが、お互いにプライドをかけたガチンコ試合です。

親善試合といっても非常に面白い!

 

日程は以下の通りです。富士ゼロックススーパーカップの前座として行われます。

 

日時:2月10日(土)10:30

会場:埼玉スタジアム2002

放送:日テレジータス ①2月24日(土)10:15~12:15 ②2月26日(月)17:00~19:00

 

現地で見るにはスーパーカップ(セレッソvsフロンターレ)のチケットが必要。

 

過去の戦績は日本高校サッカー選抜の3勝3分2敗です。

ほぼ互角。

昨年は高校サッカー選抜が4-0で勝っていますので、今年のJリーグ選抜はリベンジに燃えているはずです。



2018年出場メンバー

【Jリーグ選抜】

◆GK
梅田透吾(清水エスパルスユース)
大内一生(横浜FCユース)

◆DF
尾崎優樹(京都サンガF.C.U-18)
河井哲太(ガンバ大阪ユース)
江川慶城(京都サンガF.C.U-18)
監物拓歩(清水エスパルスユース)
草住晃之介(FC東京U-18)

◆MF
森田晃樹(東京ヴェルディユース)
奥野耕平(ガンバ大阪ユース)
福岡慎平(京都サンガF.C.U-18)
桂陸人(サンフレッチェ広島ユース)
上月壮一郎(京都サンガF.C.U-18)
岩本翔(ガンバ大阪ユース)

◆FW
森海渡(柏レイソルU-18)
棚橋尭士(横浜F・マリノスユース)
宮代大聖(川崎フロンターレU-18)
藤原志龍(徳島ヴォルティスユース)
原田烈志(ガンバ大阪ユース)

 

【高校サッカー選抜】

◆GK
薄井覇斗(流通経済大柏高)
湯沢拓也(前橋育英高)
濱田太郎(初芝橋本高)

◆DF
後藤田亘輝(前橋育英高)
角田涼太朗(前橋育英高)
蓑田広大(青森山田高)
生駒仁(鹿児島城西高) ※横浜F・マリノス
佐藤拓海(青森山田高)
石井優輝(昌平高)
嶋中春児(長崎総科大附高)

◆MF
宮本優太(流通経済大柏高)
青木真生都(東福岡高)
菊地泰智(流通経済大柏高)
田部井涼(前橋育英高)
稲見哲行(矢板中央高)
井上怜(市立船橋高)
田中雄大(桐光学園高)
梅津凌岳(京都橘高)

◆FW
佐藤颯汰(日章学園高) ※ギラヴァンツ北九州
飯島陸(前橋育英高)
町野修斗(履正社高) ※横浜F・マリノス
荒木駿太(長崎総科大附高)
圓道将良(旭川実高)

 


高校選抜、今年は少しJリーガー組が少ない気もしますが、選手権で活躍した選手がほとんどですので面白そうです。

Jリーグ選抜も年代日本代表選手をはじめ、数年後にはトップチームで活躍しそうな選手がいますよ。

過去にも多くの選手がこの親善試合に出場しています。

興味のある方はこちらをどうぞ。「大会の歴史

 

TVは録画ですが見る価値はあると思います!

 

↓ためになる情報から面白いブログまで様々↓

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

12/18 336×280




12/18 336×280




-ユース(高校)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

U-17日本代表について

U-17ワールドカップが行われています。 日本代表はイングランドにPK負けでしたが惜しかったですね~。 TV中継(実際には有料放送だったのでニコニコ動画観戦(笑))を見ていましたが、良く頑張っていまし …

第96回全国高校サッカー選手権大会組合せ決定!

組合せが決定しました。開会式、開幕戦は12月30日です。 抽選後、驚いたことがふたつ。 2年連続で開幕戦の関東一高、そして2年連続で選手宣誓となった青森山田高校。 一瞬、去年のことかと思いました(笑) …

第96回全国高校サッカー選手権大会神奈川県予選(その2)

今週末は台風の影響もあって息子たちはオフ。 久々に高校サッカー観戦に行ってきました。   目次1 ベスト8が出揃う2 日大藤沢×星槎国際、桐光学園×座間を観戦してきました2.0.0.1 <日 …

冬の王者(まとめ)

この冬に決まった各カテゴリーの王者をまとめてみました。   目次1 JFA 全日本U-12サッカー選手権大会2 高円宮杯 JFA 全日本U-15サッカー選手権大会3 高円宮杯 JFA U-1 …

全国高校サッカー選手権、最後の切符は桐蔭学園

ラスト1枚の切符は桐蔭学園 神奈川県予選。今年最後の切符は桐蔭学園に決まりました。 0-0で延長に入りましたが、延長でも決着つかずPKにて決着がつきました。 後半に退場者が出て10人で耐えたうえの全国 …