ジュニア

ゴールよりアシストが好き!!

投稿日:

サッカーの醍醐味はシュートが決まった時。

小学生に聞けば大体の子がそう答えるでしょう。

私もそう思います。昔からサッカー漫画やアニメもクローズアップされるのはシュートシーンでしたよね。

ドライブシュートにカミソリシュート…。懐かしぃ…。

 

そんな中、うちの息子に限っては「アシストしたときが一番気持ち良い」とのこと…。

得意なプレーは?

「スルーパス」

即答です。

こだわりが半端ないっす。

 

幼稚園、小学校1,2年生時の団子サッカーでは感じませんでしたが、確かにプレーを見ているとパスに、特にゴールにつながるラストパスにはこだわりがあり、喜びを感じている様子。

まあ、ポジションがはっきりし始めた時から真ん中から後ろ目をやることが多かったのでそこに面白さを感じたのかも。

時には見方が自分のパスでシュートを外してもご満悦です。ここ通したぜっ!てな感じ。



回りが良く見えるようになった

見てる方としては、なんでそこ打たないかなぁ、なんてよく思っていましたが、、、いや、今でも思いますが、良いこともあるようです。

アシストに喜びを感じるがゆえ、パスが通らなければ意味がありません。

ですので、昔から回りだけは良く見ていました。

味方の位置と相手の位置を。

コーチにも見えてるところが面白いなんてよく言われます。

 

今ではその意識がだいぶ役に立っていると思います。

サッカーはボールが動いている限りめまぐるしく状況が変わるスポーツですので、回りが見えるようになったことは良いことです。

守備面では読みが良くなって、インターセプトでマイボールに出来たり、ポジショニングで相手のストロングを消したり。

攻撃面でも先を読む力はついた気がします。最近では周りの選手にも指示が出来るようになってきました。

ただし、まだ、8人制サッカーですから11人制よりも見るものも少なく、スペースもあるのでこれで満足してはいけませんね。

 

ですので、あとはもう少し状況判断が出来るようになればと思います。

状況によってプレーを変える判断とその速さがついてほしいですね。

それとやっぱりゴールも見たいですけど(笑)

 

まあ、どこまで成長するか見守ってやりたいと思います。

 

頑張ろう!Futuro futbolista!!

↓ためになる情報から面白いブログまで様々↓

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

12/18 336×280




12/18 336×280




-ジュニア

執筆者:


  1. より:

    いつも楽しく拝見しています!
    頑張ってください!!
    Ps.味方が正しいかなと

    • futurofantasista より:

      dさん
      コメントありがとうございます。
      ブログ読んでいただいて嬉しいです。
      拙いブログですが今後ともよろしくお願いします。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

移籍、進学、ほんとにそのチームで大丈夫?

J下部合格を最終目標にしてはならない   この時期、聞こえてるくる話題のひとつにセレクション情報があります。 ジュニアユース、ジュニア強豪クラブ。 様々です。   そこで、声を大に …

ジュニアユースチームの選び方について(まとめ)

小学校を卒業したらどこでサッカーを続けるか? 6年生はそんな話題が出ている頃ではないでしょうか。 以前の記事も含めてまとめてみました。   目次1 部活 or クラブチーム ?1.1 部活と …

家で出来る自主トレメニューについて

雨で中止。 せっかくの試合が…、練習が…、 そんなときに家で気軽にできるトレーニングを紹介したいと思います。   目次1 体幹トレーニング2 メディシングボール3 テニスボールリフティング3 …

サッカーにおける持久力のつけ方

試合途中で走れなくなってしまうなんて悩みを良く聞きます。 とにかく走って、走って体力つけなきゃ…。持久力つけなきゃ…。 私もそう思っていました。   しかしながら、走り込みで持久力を付けると …

オフザボールの重要性

目次1 オフザボールとは2 どんな動きが重要なの?3 どうやって練習するの4 上手な子はむやみに動かない5 身体は休めても頭は休ませるな!6 プロの試合は生で観よう!6.1 関連 オフザボールとは ゲ …